history-1988-1990
| 第1回演奏会 |
|
| 1988年6月4日(土)18:30開演 |
|
| 大田区民プラザ小ホール |
|
| 指揮・ピアノ独奏:古曳真則 |
|
| G・F・ヘンデル |
合奏協奏曲作品6−1 |
| W・A・モーツァルト |
ピアノ協奏曲第23番イ長調 |
| E・エルガー |
弦楽のためのセレナーデ ホ短調 |
| F・J・ハイドン |
交響曲第83番ト短調「雌鳥」 |
| 第2回演奏会 |
|
| 1988年12月11日(日)14:30開演 |
|
| 大田区馬込文化センター |
|
| 指揮:古曳真則 チェロ独奏:近藤浩志 |
|
| クリスマスキャロルより |
もろびとこぞりて |
| J・S・バッハ |
主よ人の望みの喜びよ |
| A・コレルリ |
合奏協奏曲ト短調「クリスマス協奏曲」 |
| F・J・ハイドン |
チェロ協奏曲第2番ニ長調 |
| W・A・モーツァルト |
交響曲第21番イ長調 |
| 第3回演奏会 |
|
| 1989年10月28日(土)18:30開演 |
|
| 大田区民センター音楽ホール |
|
| 指揮:森口真司 ファゴット独奏:井村裕美 |
|
| 後援 大田区教育委員会 |
|
| L・モーツァルト |
おもちゃの交響曲 |
| W・A・モーツァルト |
ファゴット協奏曲変ロ長調 |
| W・A・モーツァルト |
交響曲第40番ト短調 |
| 第4回演奏会 |
|
| 1990年7月14日(土)18:30開演 |
|
| 大田区民センター音楽ホール |
|
| 指揮:森口真司 ヴァイオリン独奏:上畠真希子 |
| 後援 大田区教育委員会 |
|
| G・F・ヘンデル |
水上の音楽より |
| W・A・モーツァルト |
ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 |
| F・シューベルト |
交響曲第5番変ロ長調 |
|
|